
QAエンジニアからWeb制作業界を目指す恵さん
技術的なサポートはもちろん、実務経験を積む機会も提供いただいたことが、私の自信に大きく繋がりました!
View more技術的なサポートはもちろん、実務経験を積む機会も提供いただいたことが、私の自信に大きく繋がりました!
View more動画でのフィードバックが、めちゃくちゃ分かりやすかったです!Hello Mentorがなかったら挫折していたと思います。
View more面接で「わかりやすくて綺麗なコードですね、どうやって学んだのですか?」と聞かれました!
View more課題の添削をしてもらう中で、「なぜその書き方が良いのか」といった視点も養われました!
View moreスクロールできます
Webデザインスクール卒業後、独学で勉強を続けていました。その過程で学べば学ぶ程、仕事を獲得するにはこのままだと難しいと悩んでいました。色々調べてHello Mentorを知り、無料相談後に契約。質問に対する返信が的確で悩む時間が少なくなり、仕事を獲得していくために必要なアプローチなどもアドバイス頂き、独学時には感じられなかった速度で成長していることを感じています!
ハローメンターで杉山さん(代表)が受注、下請けの流れを解説しててそれ見てるんだけど、毎度のことながらめちゃくちゃいい。10分くらい?と思ったら34分もあった。追加料金なしで…🤨?ここまでしてくれるサービス無い(確信&感謝&称賛&崇拝)恩(?)を報いるために宣伝します😈
独学時はコードの改善点や良い書き方が分かりませんでした。コードレビューで改善点やコードを書く際の考え方を知れたのが良かったです。やる事が明確になり、習得時間もかなり短縮できたと実感しています。親身になって対応していただけたので、とても感謝をしています!
やっぱりメンター制度って素晴らしい学校みたいに、どこの誰かも分からない、何を成し遂げたのかも分からない人がいきなり「今日から私がキミの担任です☺」ってなるより、自分が目指す場所に立ってる人を見つけて教えを乞う方が∞倍いい伸び悩んでる人はMENTAか #ハローメンター をおすすめします。
独学に行き詰まってメンタリングをお願いしました。 チャットや面談で相談できるため、独学と違って迷いなく学習を進めました。チャットのレスポンスが早いのも非常に助かりました。ある程度学習が進んで、もっとレベルアップしたい方に特におすすめです。
めちゃくちゃ勉強になる。思ってた以上の10倍は分かりやすいし10倍はためになる。
#ハローメンター #もくもく会 久しぶりに参加できました!JavaScript の課題提出してコードレビューと質問に回答いただきました。今まで自分で検索して調べ何件も記事を読んで疑問残って、時間かかっていたことがメンターさんからの回答で素早く解決しました!感動です😳
「現場で通用するデザインをできるようになる」という目標を持ちながら進めました。メンターさんは、初回から私の現状をよく把握してくださいました。第一線のプロの方なので、安心して学習に取り組めました。3ヶ月の受講にも関わらず、Webサイトのデザインを数個作り上げる事ができて、自分の力量把握にもなり、自信に繋がりました。お陰様でお仕事も決まりました!
メンターサービス #ハローメンター 受けてよかった!(CSS設計に悩んでいた時に模写修行に出会って以来のファンです)Webデザイン力をつけたくて3カ月受けました。結果、想像していた以上。第一線のメンターさんは優しいうえに的確で間違いなく成長できました! またお願いしたいです!
jsのFBが戻ってきて(いつも爆速でありがたい)toggle、removeの使い方に「なるほど!こうすればよかったのかー😭」と学ぶのが楽しい日々😊✨アニメーションの課題がなかなか苦戦してるけど、粘ってがんばる!!
今日は #ハローメンター #もくもく会 30分だけ参加できました!そして今日は2週間に一度のメンターさんとの面談日でした!文字のやりとりだけでなく、声で会話ができる機会があるのは、元気をもらえてありがたいです😊出来ない自分に気が滅入りがち…ですが🙇♀️私頑張れー!
WordPress化の課題②のFBをもらいました。よくできてますとコメントいただいたけれど、今回もサンプルコードやWP管理画面から吸収できるノウハウがたくさんあって勉強になりました😀次の課題も提供いただいたので明日から開始します👩💻
先週に引き続きHello Mentorでウェビナーを開催していただいているのですが、即活用できるような内容の上にダウンロード特典までつけていただいて頭の下がる思いです。ありがとうございます🙇♀️
基礎学習後...悩んでいませんか?
脱初心者したいなら私たちにお任せ!