
column
1分で読めるコラム
仕事を依頼したいと思える人の特徴7選
今回は『仕事を依頼したい人の特徴7選』というテーマでお届けします。
1. 仕事をこなせるだけの技術力がある
駆け出しの方を見ていると、この基準が低い方もいる印象です。最低限の技術力を持っていないと、当然依頼候補から外れます。
2. 細かい点まで抜け目なく仕事が出来る
一目でわかるような抜け漏れやミスは、かなり印象が悪いです。細部にこそプロとの差が出ます。細かい点まで注意を払い、完璧な仕事を心がけるべきです。
3. テキストコミュニケーションが出来る
リモートワークで、テキストコミュニケーションができないのは致命的です。
- 意味のわかる日本語を書く
- 読みやすさを意識した文章を書く
- 受け手の状況を想像する
上記のポイントを意識すると良いです。(できない方が多い…)
4. 正しく質問に回答できるか
2つ質問されたら2つに回答する。当たり前のことなんですが、1つしか回答しない人がいます。相手の求める情報を的確に返すことは、できて当たり前のことです。
5. 約束は守れるか
納期や『ポートフォリオ掲載禁止』などのルールを守るのは必須です。約束を守れない人には、大切な仕事を任せられません。
6. ある程度の稼働時間が取れるか
イレギュラーなことも起こる仕事なので、ある程度時間が取れて、対応できることも重要です。柔軟な対応ができる人は重宝されます。
7. 日中に連絡が繋がるか
副業勢は朝・昼休み・夜に連絡確認&リアクションが出来ればOKです。『昼間全く連絡が繋がりません』は発注側からすると不安要素となります。